ブログ・日々の事
恐怖の暑さ!!
連日…猛暑が続いています。
本当に暑いです。
会う人・会う人…『今日も暑いですね~』が定番となりました。
今日は、実家の庭の草刈りでした。
朝早く…涼しい内から始めようと思い8時に出発!!
”出勤ラッシュ”の渋滞に巻き込まれながらも…9時前に着。
10時半には、暑すぎて作業が出来ませんでした。
普段使わない筋肉を使い、腕はプルプルしてくるし…
額から汗はポタポタ落ちてくるし、オマケに足はふらつく始末。
危ない・危ない…熱中症になってしまう!!
休んでから、また再開しようと思いましたが…熱中症経験者の私。
『無理は禁物』と自分に甘い私は、11時前に終了しました。
帰宅時の車の中の温度は、まさかの『41℃』
この暑さ異常です!!この先、どうなってしまうのか恐怖を感じました。
アエラworkshop見本
前回の試作品を参考に…
ワークショップ用の見本が仕上りました!!
キャンバスフレームのアレンジボードです。
今回は少し大き目で、縦30㎝×横21.5㎝になります。
黒いインクで書かれた、下地の絵柄がオシャレです~💕
細身で、シンプル、そしてオシャレな雰囲気に仕上げようと思ったのですが…
アレンジしていると色々な事が頭に浮かんで来て
アレ入れて、コレ入れて、そして…コレもプラスしてみましょう!!
結局の所…最終的な仕上がりは、花材モリモリになってしまいました。
そして…オシャレと言うよりも『可愛い』という感じです。
まぁ、コレが私の作品なんだけどね。
こちらは9/7(日)アエラホーム甲府店のワークショップ用になります。
試作品&再出品
毎日、暑い日が続いています。
本日の韮崎市の最高気温は、35℃でした!!
ココ数日間…ずっーと、熱中症警戒アラートが出ています。
この暑さは、いつまで続くのか?
8月・9月…もしかしたら10月まで?! 先が思いやられます。
『minne』へのアクセス数も落ち込んだままですが…
『iichi』の方でスワッグが売れまして…再出品のアレンジを制作しました。
そして…ちょっと新しい試み『フレームアレンジ』にチャレンジしてみました!!
フレームはDaisoの¥300商品で、中のイラストもDaisoで¥100でした。
フレームに¥400掛けるのは、意外に高価!!
メーカーさんに、同じ様な物が¥300前後で売っていると思いますが…
まぁまぁ試作品なので。
【これで、行けそう!!】そうなったら、メーカーさんからお取り寄せしようと思います。
まちゼミ
毎年…この時期になると商工会主催の『まちゼミ』が開催されます。
今年は7/26(土)・27(日)の二日間です。
韮崎駅前の市民交流センターが、まちゼミの会場になります。
その二日間は、それぞれのお店の方が講師となり…
プロならではの知識や技術・コツを教えてくれるミニ講座が開かれます!!
アクセサリーショップでは、レジンアクセサリーのへゴム作り。
洋裁教室では、日焼け防止のスカーフ作り。
英会話・整体・ハーブティー等々…色々な講座があります。
私も小さなアレンジ作りで、講座を開きます。
参加者は、今の所26日は0・27日が3名と寂しい状況です。
このまま行くと…26日は、講座自体が無くなる恐れありです!!
何となく思う事。
参院選も終わりました。
最近の選挙は、SNSを駆使して活動しているそうです。
どうりで…以前の様な選挙カーを見かけませんでした。
以前は、黄色い声のウグイス嬢が選挙カーには必ず乗っていましたね。
でも、このウグイス嬢も…
今の【男女平等】の観点から見るとoutなのかも知れませんね。
私は難しい事は分からないし、政治には興味が無いけど…
働いた分がキチンとお金になって、幸せに暮らせたらイイなぁ~と思っています。
韮崎の最高気温は35℃…今日も暑かった。
熱中症警戒アラートが出てました。
こんな暑い日に、エアコン無い人どうしているのか心配になります。
夕方になって予報は雨でしたが、雨は降らずに⚡だけが鳴っていました。
西の空…綺麗な夕焼けでした。
『空が綺麗~!!』って思い、写真なんか撮れる日本…平和で有り難いです。
自然も平和もずっと、ずーっと続いて欲しいです。