ブログ・日々の事
再起不能!!
兄が3月に亡くなり…
その後諸々ありまして、ほとんど仕事らしい仕事をしていません。
以前から決まっていた『ワークショップ』・『イベント』はやっていますが…
販売用のアレンジを、ここ3ヶ月程ほとんど制作していません。
ネットショップの中には、アレンジの数も少ないですし
お手入れも怠っている為、ある意味自業自得なのですが…
minneショップへのアクセント数は、以前と比べるとダダ下がりです!!
絶好調の時は、1日のアクセス数が400件を超える時もありました。
正に『飛ぶ鳥を落とす勢い』で、出す品が次々と売れて行く時もありました。
今から思えば…なんて華やかな日々だった事でしょう!!
懐かしい事この上なし。
今は、1日10件程度のアクセス数に落ち込んだいます。
ここから巻き返せるか(?!)
そこまで持って行く、メンタルを保てるか…私自身にも不明です。
そうは言っても…ワークショップのお声をかけて下さる方(企業様)もいます!!
再起不能となった頭とメンタルですが、何とか動かして乗り切っている毎日です。
*9/7・アエラホーム甲府店のお仕事、頂きました。
アエラホーム様、ありがとうございます!!
心の整理を付けて…ゆっくりですが、立ち直って行けたらと心から思っています。
ゴミ捨て時の密かな楽しみ💕
結構早起きな私。
目覚ましは朝5時にセットされていますが…大体、4時半位には目が覚めます。
旦那さんの出勤時間は、早番6時半・遅番8時半の2パターン。
どちらにしても…時間に余裕がるので、色々な事が朝出来ます。
旦那さんが遅番出勤で、尚且つその日がゴミ出しの日だと…
スマホをポケットに忍ばせて、ゴミ出しに行きます。
行きがてら…空を眺めては写真をパシャリ✨
ゴミを捨て終えてから…その辺ウロウロして『コレは!!』と思うとパシャリ✨
こんな行動は、傍から見るとただの変質者です。
今朝もゴミ捨て後に、その辺キョロキョロしていたら発見しました!!
ご近所さんの家庭菜園に、大きなヘビがいました。薄いピンク色でした。
白ヘビ=幸運?! とか思い、もっと近くで見たかったのですが…
不法侵入になりますので、この倍率撮影が限界でした。
【白ヘビ=幸運】なのかも知れないけど…ちょっと怖くて気持ち悪い気もします。
なかなか抜け出せない…
私事で大変恐縮なのですが…
実兄が3月に急逝しまして、早くも4ヶ月が経ちました。
63歳・独身・孤独死。
亡くなってから、発見されるまで2週間でした。
歳が6歳上の兄は、子供の頃からいわゆる”不良少年”でした!!
歳が離れているせいも有り…
一緒に遊んだ記憶も無く、コレっと言った会話も無かったです。
中高生に成ると素行は輪をかけて悪化し、家出を繰り返していましたね。
因みに真ん中に3歳上の姉がいますが、コチラは優等生!!
ボンヤリと生きていた私は、何かとバカにされる事が多く…
正直、兄弟仲は良く無かったです。
祖母・父・母…そして兄が亡くなり
6人家族だった私達は、とうとう姉と2人になってしまいました。
正直、兄が亡くなった事が悲しい訳では無く…
『人は何時か、死ぬんだ』と当たり前に分かって居た事が、
現実味を帯びて、肌感覚で理解出来…人生を考えさせられました。
只今、実家仕舞いの真最中です!!
公的な手続き、実家の片付け諸々…体力はもとより、精神を削られる事多々。
まだまだその渦の中から抜け出せず、お仕事はお休み状態です。
スピ会
今日は、月一定例の『スピ会』でした。
北杜市清里の合気道の道場”草武館”が会場です。
こちらの道場の宮川先生が、スピ会の先導役で先生でもあります!!
今日のお題は…【AIを使って自分の前世を画像】でした。
参加者は5名。私以外の方、皆様ほとんどが道場の生徒さんです。
”生徒さん”っと言っても…年齢層は50代後半(?)ですね。
まぁ…前世で無くても、頭に浮かんで来る物をAIで。って感じです。
前世のイメージが有る方、無い方、未来を見たい方…色々でした。
私は以前、前世を見て頂いた事があります。
今の現世に呼応している…重要な前世は、二人います。
一人は、中世イタリアの広いお屋敷に住む娘さん。
占い・呪いを仕事にしていたそうです。
そしてもう一人は…ずーっと遠い昔、中東の15歳位の羊飼いの少年です。
非常に貧しく、食べることにも困る様な生活だった様です。
放牧の際に、神様に出会い(正しくは宇宙人らしいです。)
『自分の力で、自分の人生は変えられる』それを教えられたそうです。
これにより、その後の人生が大きく変わったそうです。
そんな羊飼いの少年をAIで画像にしてみました。